さて、本日は私のデッキのなかでも脅威の安定性を誇る【暗黒魔轟神クロ】のデッキレシピをさらします。
たしか結構前に戦術晒した気がしますが、あまり気にしないことにします。
ということで早速晒していきます
モンスター24
上級5
暗黒界の軍神シルバ2 暗黒界の武神ゴルド2 冥府の使者ゴーズ1
下級19
魔轟神レイブン3 魔轟神クルス3 魔轟神グリムロ3 魔轟神ルリー1 魔轟神ガルバス1
ボルトヘッジホッグ3 オネスト3 メタモルポット1 深淵の暗殺者1
魔法11
暗黒界の雷2 暗黒界に続く結界通路2 サイクロン1 大嵐1 ライトニングボルテックス1
手札抹殺1 貪欲な壺1 洗脳-ブレインコントロール1 精神操作1
罠6
マインドクラッシュ1 リビングデッドの呼び声1 聖なるバリア-ミラーフォース1
激流葬1 サンダーブレイク1 光の召集1
計41
EX
魔轟神レヴュアタン1~2 魔轟神ヴァルキュルス1~2 魔轟神レイジオン1 魔轟神獣ユニコール1
あとはお好みでどうぞ。
実際大会などには出場しないので地元向け。甘めです。
さらに実際はオネストが2枚という特別っ・・・・!大甘・・・っ!!
他のデッキにはありえぬ出来事っ・・・・!!
はい。福本終了。
あと、魔轟神獣がユニコール以外入っていないのは仕様です。
個人的にレビュアタンが強い。
手札がよければ1ターンで低コストでレヴュアタンだせますね。
流れとしては
レイヴン召喚→グリムロ効果でクルスサーチ→レイヴン効果で暗黒界金か銀出す
→シンクロ星8ヴァルキュルス→クルス捨てて一枚ドロー→クルス効果でレイヴン蘇生
→シンクロ星10レヴュアタン
基本レイブン、グリムロ(もしくはクルス)、暗黒界金か銀がいれば使えます。
手札の消費からも考えて見ますと・・・
手札1枚消費(-1)場(+1)→手札1枚消費手札1枚加わる(-1+1=0)→
手札一枚消費(-1)場(+1) ここまで手札-2 場+2
→場から2枚消費場1枚召喚(-2+1=-1)→手札1枚消費手札一枚ドロー(-1+1=0)
→場1枚召喚(+1) ここまで手札-2 場+2
→ヴァルキュルス(-1)+レイヴン(+1)=レヴュアタン(0) 手札ー2 場+1
→破壊後(+3) 結果手札+1 場±0
結果AT3000の大型モンスターが破壊されても一枚のカードアドバンテージを得られます。
最近流行りのゼロのも対応できる!!
ブリューナクなどのモンスターによるバウンスはされる前に自分で激流葬などで巻き込むのがベスト。
問題は強制脱出装置には弱いということ。
こればかりは暗黒界の雷や大嵐で先に除去するしかないです。
この流れができると後続も確保できることから相当な勝率を地元で確保しております。
ユニコールはクルスからだせたりしますね。
ユニコールと星屑を並べて手札にオネストや伏せにサンダーボルト、ミラフォがあると硬いです。
という感じでちゃんと遊戯王サイトらしいことできているかはわかりませんが長文お疲れ様でした。
みなさんもこれを機にレッツ魔轟神!
終わり
PR
今日は友人アコニー君とデュエルしていました。
というわけで今回は早速遊戯王ブログ的な感じなデュエルレポを書いていきます。
短期集中連載!ということでただいま3日連続更新中です。
●ンター×ハ●ターみたいな日記となっております。
今ペルソナ3ポータブルを探しているんですが近所のゲオやヨーカドーを回ったんですが売ってない!
ファミコンショップで売ってたんですが定価だったので財布へのダメージが地味に大きい。
実は先日に光の4戦士を買っていて、さらにABPFの箱買いして結構出費がかさんでいるのです。
前起きはここまでにして・・・
私はあまりこのアクセスカウンターを気にしない人でして、最近なんかはめっきり更新もしてなかったのでまったくもってみていなかったのです。
が、昨日更新している最中にふとアクセス数をみるとあまりの低アクセス数。
あくまでブログですからね!一日1人ってどういうことだと。
ということで、このブログの方向性を決めようと思いました。
そうです。現在世界一売れているカードゲームとしてギネスにものった遊戯王。
遊戯王ブログとしてリニューアルしようかなぁっとか思っています。
まぁリニューアルといってもトップページに変化はなく、
近所で大会をやっている店もないので大会レポもできません。
デッキレシピやまわした感想、カードレビューなどを書いていく予定です。
そんなこんなで、鏡星先生の次回作にご期待ください
終わり
ノートパソコンの使い心地を試したり時間があるのでちょくちょくと更新再開していきます。
趣味の遊戯王の最新ブースターパック
ABSOLUTE POWERFORCE 画像
が発売日よりも少し早く手に入っちゃいました。
今回は箱買い報告と個人的なカードの感想を書いていきたいと思っています。
ネタバレ要素一応あるので気に食わない人はブラウザバックをお願いします。
趣味の遊戯王の最新ブースターパック
ABSOLUTE POWERFORCE 画像
が発売日よりも少し早く手に入っちゃいました。
今回は箱買い報告と個人的なカードの感想を書いていきたいと思っています。
ネタバレ要素一応あるので気に食わない人はブラウザバックをお願いします。
毎回久しぶりっていってる日記もめずらしい
なんていう三日坊主なのだ!
というわけで・・・お久しぶりです。
生きています
先日MacBook Proを手に入れましてついにノートパソコンデビューをはたしました。
プロ助(パソコンの名前)には現在BootCamp(ビリーではありません)を使ってます。
アップル(食べれないほう)とウィンドウズ(窓じゃない)のを行き来していますが問題がちょこっと。
趣味でたまにやるネットラジオをやるためにウィンドウズを開くんですがスカイプはアップルでしか起動してくれない。
というか、ウィンドウズでスカイプがマイクを認識してくれないという問題が。
やってくれたよウィンドウズ7・・・
いろいろと試して解決できたらまた報告したいなっと。
終わり